BookLive!

BookLive!とebookjapanを15項目で徹底比較!

2021年10月7日

ひまり

このページでは、BookLive!とebookjapanの違いを比較して紹介しています。

BookLive!とebookjapanの比較表

BookLive!ebookjapan
書籍数1,234,851冊以上800,000冊以上
登録料無料無料
読み放題なしなし
支払い方法 ・クレジットカード
・d払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・WebMoney
・楽天Edy
・楽天ペイ
・Google Pay
・LINE Pay
・PayPay
・モバイルSuica
・BitCash
・Tポイント
・ブックライブポイント
・ブックライブ専用プリペイドカード
・三省堂書店 店頭決済サービス
・クレジットカード
・d払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて支払い
・WebMoney
・BitCash
・PayPay残高払い
・Tポイント
・App ID決済
初回限定特典初回全作品50%OFFクーポン
※1冊まで
初回全作品50%OFFクーポン
※合計6回まで、 割引金額の上限は500円
キャンペーンほぼ全てのジャンルで実施
※漫画ジャンルのキャンペーンが豊富
ほぼ全てのジャンルで実施
※漫画ジャンルのキャンペーンが豊富
ポイント還元率0.5~3%1~30%
アプリ内購入×(Android版は可能)〇(アダルトジャンルは不可)
アプリ動作軽い軽い
画質・解像度良好良好
複数端末最大5台まで最大5台まで
運営会社株式会社BookLive株式会社イーブックイニシアティブジャパン

BookLive!とebookjapanがそれぞれどんな人におすすめなのかを早く知りたい場合は、BookLive!とebookjapanはそれぞれどんな人におすすめ?にジャンプすると確認できます。

BookLive!公式サイトはこちら

ebookjapan公式サイトはこちら

関連記事BookLive!の評判・口コミ!2年以上の利用者が安全性を評価

関連記事ebookjapanの評判や口コミ!改悪と呼ばれる理由も解説

BookLive!とebookjapanの電子書籍数を比較

比較対象書籍が豊富な電子書籍ストア
全体的な電子書籍数BookLive!
漫画の電子書籍数BookLive!
ライトノベルの電子書籍数BookLive!
小説・文芸の電子書籍数BookLive!
ビジネス・実用の電子書籍数BookLive!
TL・BLの電子書籍数BookLive!
アダルトの電子書籍数BookLive!

BookLive!とebookjapanの電子書籍数を比較していきます。

ただ、 ebookjapanは正確な配信数を一般的に公開していません。

そのため、今回比較するそれぞれのジャンルの書籍数は、確実なものではないことをあらかじめご了承ください。

これからご紹介するebookjapanの書籍数は、あくまで最低限の冊数です。

本来は、もっと多くの電子書籍がジャンルによっては配信されている可能性があります。

比較①:全体的な電子書籍数

BookLive!ebookjapan
1,234,851冊以上800,000冊以上
※2021年10月時点の配信数

全体的なジャンルの電子書籍数はebookjapanよりもBookLive!のほうが豊富です。

前述した通り、ebookjapanは正確な書籍数を発表していないため、あくまで大まかな冊数となります。

とにかく配信されている電子書籍の多いストアがいいんだ!といった場合は、BookLive!で問題ありません。

一部のジャンルではebookjapanのほうが多いものの、ジャンル問わず読みたいならBookLive!で大丈夫です。

比較②:漫画の電子書籍数

BookLive!ebookjapan
少年漫画:10,408冊以上
青年漫画:23,122冊以上
少女漫画:14,572冊以上
女性漫画:28,979冊以上
少女・女性漫画誌:147冊以上
少年・青年漫画誌:152冊以上
少年漫画:10,000冊以上
青年漫画:11,681冊以上
少女漫画:13,817冊以上
女性漫画:10,000冊以上
少女・女性漫画誌:118冊以上
少年・青年漫画誌:144冊以上
※2021年10月時点の配信数

漫画ジャンルの電子書籍数はebookjapanよりもBookLive!のほうが豊富です。

特に青年漫画と女性漫画はかなりの差があります。

そのため、漫画の中でも青年漫画や女性漫画を読みたい場合は、BookLive!を選んでおきましょう。

実際に女性漫画は、 私も利用していてBookLive!のほうが多いなと感じています。

とはいえ、両ストアともに漫画ジャンルのキャンペーンが一番豊富です。

ぶっちゃけどちらを選んでもお得なので、漫画が読めればそれで良いんだということであれば、両ストアともにおすすめ!

ひまり

好きなほうを選んで大丈夫です。

ebookjapan公式サイトはこちら

比較③:ライトノベルの電子書籍数

BookLive!ebookjapan
15,205冊以上10,658冊以上
※2021年10月時点の配信数

ライトノベルジャンルの電子書籍数はebookjapanよりもBookLive!のほうが豊富です。

単純に書籍数だけを見るなら、BookLive!ということになりますね。

しかしラノベジャンルのキャンペーンは、どちらも同じぐらい開催されています。

よってどちらかと言えば、やはりBookLive!のほうが優れていると言えます。

比較④:小説・文芸の電子書籍数

BookLive!ebookjapan
90,495冊以上22,772冊以上
※2021年10月時点の配信数

小説・文芸ジャンルの電子書籍数はebookjapanよりもBookLive!のほうが豊富です。

どちらで読んだ方が良いのだろうと迷った場合は、BookLive!で問題ありません。

ひまり

私もBookLive!で小説や文芸を読んでいます。

比較⑤:ビジネス・実用の電子書籍数

BookLive!ebookjapan
134,051冊以上39,924冊以上
※2021年10月時点の配信数

ビジネス・実用ジャンルの電子書籍数はebookjapanよりもBookLive!のほうが豊富です。

迷ったらBookLive!を選んでおきましょう。

BookLive!には毎日回せるクーポンガチャがあり、ビジネス・実用の電子書籍をお得に購入できる機会も多いです。

20%OFFクーポンか50%OFFクーポンが獲得できたときに、私はよく購入しています。

ひまり

キャンペーンはどうなんですか?

ビジネス・実用ジャンルのキャンペーンは、BookLive!・ebookjapanともに期待できません。

漫画やライトノベル、TL・BLなどに比べると圧倒的に数が少ないです。

比較⑥:TL・BLの電子書籍数

BookLive!ebookjapan
TL:24,593冊以上
BL:35,783冊以上
TL:18,518冊以上
BL:18,488冊以上
※2021年10月時点の配信数

TL・BLジャンルの電子書籍数はebookjapanよりもBookLive!のほうが豊富です。

そのためTL・BLを読みたい場合は、迷わずBookLive!がおすすめと言えますね。

ただし、多くのキャンペーンが開催されているのはebookjapanです。

よって少しでもお得にTL・BLを読みたいのであれば、ebookjapanを選ぶようにしてください。

ebookjapan公式サイトはこちら

比較⑦:アダルトの電子書籍数

BookLive!ebookjapan
39,232冊以上 24,873冊以上
※2021年10月時点の配信数

アダルトジャンルの電子書籍数はebookjapanよりもBookLive!のほうが豊富です。

キャンペーンに関してはどちらのストアも10前後ほど開催されているので、冊数の多いBookLive!が勝ります。

ひまり

私は18歳未満なので、よく分かりません……。

BookLive!公式サイトはこちら

BookLive!とebookjapanの料金・支払い方法を比較

比較対象料金関係でお得な電子書籍ストア
料金(登録料・月額料)どっちも無料
支払い方法BookLive!

BookLive!とebookjapanの料金や支払い方法を比較していきます。

ちなみに料金についてはどちらも無料ですが、支払い方法の豊富さはBookLive!となっています。

比較⑧:登録料・月額料

BookLive! ebookjapan
・ 登録料金:無料
・ 月額料金:なし
・ 読み放題:なし
・ 登録料金:無料
・ 月額料金:なし
・ 読み放題:なし

登録料や月額料はBookLive!・ebookjapanともに無料です。

主に料金が発生するのは、電子書籍を購入する時のみとなっています。

また、読み放題サービスも無料作品を除いてはどちらのストアでも提供されていません。

基本的には読みたい電子書籍を単品で購入するためのサービスです。

比較⑨:支払い方法

BookLive! ebookjapan
・クレジットカード
・d払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・WebMoney
・楽天Edy
・楽天ペイ
・Google Pay
・LINE Pay
・PayPay
・モバイルSuica
・BitCash
・Tポイント
・ブックライブポイント
・ブックライブ専用プリペイドカード
・三省堂書店 店頭決済サービス
・クレジットカード
・d払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて支払い
・WebMoney
・Google Play
・App ID決済
・PayPay
・BitCash
・Tポイント

支払い方法はebookjapanよりもBooklive!のほうが豊富です。

ひまり

一目瞭然ですね。

ebookjapanで対応している支払い方法は、基本的にはBookLiveでも利用できます。

ただし「ワイモバイルまとめて支払い」と「App ID決済」は、ebookjapanでしか対応していません。

BookLive!はアプリ内で電子書籍を購入できないため、必然的にApp ID決済が利用できないようになっています。

一方ebookjapanでは、アダルトジャンルを除く全ジャンルの電子書籍をアプリ内で購入可能です。

iOS端末を利用している場合はApp ID決済、Android端末を利用している場合はGoogle Payで簡単に決済できます。

ebookjapanアプリ App ID決済画面 1,100コイン

もし利用したい支払い方法がebookjapanにない場合は、BookLive!を選んでおきましょう。

BookLive!公式サイトはこちら

関連記事BookLive!の支払い方法は?おすすめの決済や変更手順を紹介

関連記事ebookjapanの支払い方法13種類!お得な決済や設定も紹介

BookLive!とebookjapanのお得感を比較

比較対象お得感のある電子書籍ストア
初回限定特典ebookjapan
クーポン・キャンペーンどっちもお得
ポイント還元率ebookjapan

BookLive!とebookjapanはどちらもお得です。よってBookLive!とebookjapan、どちらを選んでも大きく損をすることはありません。

比較⑩:初回限定特典

BookLive!ebookjapan
初回全作品50%OFFクーポン
※1冊まで
初回全作品50%OFFクーポン
※合計6回まで、割引金額の上限は500円

初回限定特典はBookLive!よりもebookjapanのほうがお得です。

両者ともに50%OFFクーポンである点は変わりませんが、BookLive!は1冊のみ、つまりは1回限りです。

一方でebookjapanの50%OFFクーポンはと言えば、合計6回までの電子書籍購入に利用できます。

ebookjapan 半額クーポン
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/

大半の電子書籍ストアでもここまでお得な初回限定特典は用意されていません。

今まさに10冊ほど購入したい電子書籍があるのであれば、ebookjapanのほうが良いと言えますね。

ただし、1回の購入で割り引かれるのは上限500円までであり、青天井ではないため注意してください。

有効期限も60日間なので、期限が切れる前にクーポンを使い切る必要があります。

ひまり

6回×500円なので、合計で3,000円お得ですね。

ebookjapan公式サイトはこちら

比較⑪:クーポン・キャンペーン

BookLive!ebookjapan
・ほぼ全ジャンルでキャンペーンを実施
・クーポンがもらえる毎日ガチャ
・ほぼ全てのジャンルでキャンペーンを実施

クーポンやキャンペーンはBookLive!・ebookjapanともに豊富です。

特に漫画ジャンルに関するキャンペーンが、両ストアとも全ジャンルの中で一番力を入れていると言っても過言ではありません。

キャンペーンの多さやお得感に関しては、どちらも申し分ないです。

したがって、キャンペーン以外の項目でBookLive!を利用するか、ebookjapanを利用するかを決めると良いでしょう。

ちなみにBookLive!ではキャンペーン以外にも、 10%~50%OFFのクーポンがもらえるガチャを毎日引けます。

BookLive! クーポンガチャ
https://booklive.jp

毎日最大2回、そして全ジャンルに対応したクーポンも排出されることがあります。

しかし50%OFFクーポンはほとんど出ないので、20%OFFクーポンを獲得できたときが狙い目です。

BookLive!公式サイトはこちら

関連記事BookLive!のクーポンコード全10種類・ガチャ確率一覧【最新】

関連記事ebookjapanのクーポン・キャンペーン一覧【50%OFF・500円割引など】

比較⑫:ポイント還元率

BookLive!ebookjapan
0.5%~3%1%~30%

ポイント還元率はBookLive!よりもebookjapanのほうが高いです。つまり、できるだけお得に利用したいのであればebookjapanがおすすめです。

BookLive!「サンクスプレミアムクラブ」

サンクスプレミアムクラブ
https://booklive.jp

BookLive!のポイント付与率は、月々の購入金額に応じて変動します。

  • オレンジ:0.5%
  • シルバー:1%
  • ゴールド:2%
  • プラチナ:3%

純粋に購入した金額が高いほど還元率も高くなるのが特徴です。

ポイント付与率を1つの参考に、BookLive!を利用するかどうかの判断材料にしてみてください。

関連記事BookLive!ポイントを貯める方法!Tポイント・ポイントサイトなど

ebookjapan「コミックフライデー」

ebookjapan コミックフライデー
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/

ebookjapanのポイント還元率は、PayPayを利用するかしないかによって大きく異なります。

PayPayを利用しないのであれば、基本的に購入金額の1%しかポイント還元されません。

しかしながら、購入時の支払い方法でPayPayを利用すると、金曜日は最低でも16%ものポイントが還元されます。

ebookjapan 最大30%ポイント還元
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/

上記は、1,000円(税込)のお買い物をしたときのポイント還元率です。

ようするに、

  • PayPayのみ:16%
  • PayPay+Yahoo!プレミアム会員:20%
  • PayPay+Yahoo!プレミアム会員+ソフトバンク・ワイモバイルユーザー:30%

ということになります。

PayPayを利用している場合はとても魅力的な還元率なので、ぜひ金曜日に購入しましょう。

私も何度も利用しているぐらい、BookLive!や他の電子書籍ストアと比べても、ebookjapanのポイント還元は優れています。

ひまり

イベントが開催されていると、50%以上の還元率になることもありますね。

ebookjapan公式サイトはこちら

関連記事ebookjapanでPayPayが使えない場合の対処法は3つ!

BookLive!とebookjapanの機能・システムを比較

比較対象機能性が優れている電子書籍ストア
アプリの利便性ebookjapan
画質・解像度どっちも良好
複数端末の利用上限どっちも同じ

BookLive!とebookjapanの機能・システムを比較していきます。

電子書籍を読む際の大事な項目となってくるので、しっかりチェックしておきましょう。

比較⑬:アプリの利便性

BookLive!ebookjapan
アプリ内購入:×(Android版は可能)
試し読み:〇
無料作品:〇
本棚:〇
動作:軽い
アプリ内購入:〇
試し読み:〇
無料作品:〇
本棚:〇
動作:軽い

アプリの利便性はBookLive!よりもebookjapanのほうが上です。

両アプリともサクサク動いてストレスフリーであるものの、iOS版のBookLive!アプリでは電子書籍を購入できません。

ひまり

ブラウザを立ち上げて購入する必要があります。

そんな中、ebookjapanのiOS版アプリは電子書籍も購入できて、デメリットと言える部分が見つかりません。

あえてデメリットを挙げるとするなら、検索機能が優れていない点ぐらいですね。

検索機能以外は電子書籍を楽しむうえで必要な要素を全て満たしていると感じています。

関連記事BookLive!アプリの使い方・操作方法!ブラウザとの違いも紹介

比較⑭:画質・解像度

BookLive! ebookjapan 画質 比較
BookLive!ebookjapan
良好良好

画質・解像度はBookLive!・ebookjapanともに良好です。

電子書籍ストアの中でebookjapanの画質が一番良い、と聞いたことがあるかもしれません。

しかし私は利用している中で、ebookjapanのほうが良いなとは感じたことがないです。

BookLive!もebookjapanも、どちらも安心して読める良好な画質をしています。

比較⑮:複数端末の利用上限

BookLive!ebookjapan
最大5台まで最大5台まで

複数端末の利用上限はBookLive!・ebookjapanともに最大5台までです。

家族と購入した電子書籍を共有したい場合は、どちらも5台まで可能なのだと覚えておきましょう。

もちろんスマホやタブレット、パソコンなどの異なる端末で共有できます。

BookLive!公式サイトはこちら

BookLive!とebookjapanの運営会社を比較

BookLive!ebookjapan
株式会社BookLive
※凸版印刷の子会社
株式会社イーブックイニシアティブジャパン
※ヤフー株式会社の子会社

BookLive!とebookjapanの運営会社はどちらも大手企業の子会社であるため安心安全です。株式会社BookLiveの親会社は、世界最大規模の総合印刷会社であり、国内印刷業界2強の一角。

ひまり

名前を聞いたことはあります。

そしてebookjapanを運営する株式会社イーブックイニシアティブジャパンの親会社は、Yahoo!JAPANです。Yahoo!を普段から利用しているなら、ebookjapanに関する広告やコンテンツを見たことがあるかもしれません。

BookLive!はサービス提供開始から10年以上、ebookjapanは20年以上経過していることからも、両ストアともに信頼性は高いと言えます。

BookLive!とebookjapanはそれぞれどんな人におすすめ?

BookLive!とebookjapanがそれぞれどんな人におすすめなのかを、何年も利用してきた中での経験からご紹介します。

各条件に当てはまっているほど、BookLive!とebookjapanを最大限に楽しめます。

BookLive!がおすすめの人

BookLive!がおすすめなのは、下記のような条件に1つでも当てはまる人です。

  • 月に数冊ほどしか読まない
  • 全ジャンルの電子書籍を読みたい
  • 漫画を読みたい
  • ビジネス・実用を読みたい
  • TL・BLを読みたい
  • ストレスなく読書を楽しみたい
  • 条件の良いクーポンがあるときにのみ購入したい

BookLive!を利用するかしないかの一番の判断基準は、それなりに電子書籍を読んでいるかどうかといった点です。

ebookjapanを含めた他の電子書籍ストアに比べ、BookLive!のポイント還元は最大3%しかありません。

キャンペーンやセールを活用しない限り、たくさん書籍を購入しても大きく得することはないのです。

したがってBookLive!は月に数冊ほど、もしくは数ヶ月に1回ほどの頻度で電子書籍を購入したい方に向いています。

ひまり

私も今ではBookLive!を利用することが多いです。

毎日回せるクーポンガチャを活用し、20%OFFクーポンか50%OFFクーポンが排出されたときに購入するのが、最も損をしない方法です。

BookLive!公式サイトはこちら

ebookjapanがおすすめの人

ebookjapanがおすすめなのは、下記のような条件に1つでも当てはまる人です。

  • 漫画を読みたい
  • 無料作品を読みたい
  • キャンペーンを重視したい
  • 今購入したい電子書籍が10冊前後ある
  • PayPayを利用している
  • Yahoo!会員に登録している
  • ソフトバンクを契約している
  • ワイモバイルを契約している

ebookjapanを利用するかしないかの一番の判断基準は、普段からPayPayを利用しているかどうかといった点です。

もちろん今までPayPayを利用したことがない場合でも問題ありません。

新しく登録し、金曜日にPayPayで電子書籍を購入すれば、最大30%相当の還元を得ることができます。

初回特典である合計6回の購入時に利用できる50%OFFクーポンも付いてきます。

ひまり

1回のお買い物での割引上限は500円です。

有効期限は60日間となっているため、今まさに購入したい電子書籍が10冊ほどあるなら、BookLive!よりもebookjapanがおすすめです。

ebookjapan公式サイトはこちら

BookLive!とebookjapanを比較する際のよくある質問

Q1.漫画を読むならどっちがおすすめ?

どちらでも大丈夫です。

ただし青年漫画と女性漫画はBookLive!のほうが圧倒的に多いので、品揃えを重視するならBookLive!をおすすめします。

漫画の無料作品を読むのであれば、作品数の多さからebookjapan一択です。

Q2.BookLive!とebookjapanのアプリは使いやすい?

どちらも使いやすいです!

BookLive!とebookjapan、どちらの公式アプリもスムーズに動きます。

これといったストレスを感じたことはありません。

強いて言えば、iOS版のBookLive!アプリ内で電子書籍を購入できない点が、ebookpajanアプリより劣っています。

そのため、人によっては使いにくさを感じる恐れがあるでしょう。

Q3.管理人さんとしてはどっちがおすすめ?

非常に悩ましいところですが、個人的にはBookLive!です。

ただ、ebookjapanも負けていないので、両ストアともにおすすめですね。

まとめ:BookLive!とebookjapanを15項目で徹底比較!

BookLive!とebookjapanの比較をまとめると下記のようになります。

  • 月に数冊ほど電子書籍を読みたい人「BookLive!
  • 少しでもお得に電子書籍を読みたい人「ebookjapan

とにかくebookjapaanは、電子書籍を購入したときのポイント還元率の高さが魅力的です。

ひまり

金曜日に電子書籍を購入すれば最大30%還元。

PayPayを利用している場合やソフトバンク・ワイモバイルを契約している場合は、その恩恵が大きいですね。

反対に「PayPayでなくても良い」「たくさん電子書籍を購入しない」ということであれば、BookLive!を選んでおくと良いでしょう。

何を重視するかによって、どちらを利用するのかを決めてみてください。

BookLive!公式サイトはこちら

ebookjapan公式サイトはこちら

  • この記事を書いた人
マンガ庭園 プロフィール

管理人

電子書籍歴4年。月に数万~数十万円単位で漫画を購入することも珍しくなく……お、お財布が。
≫プロフィールの詳細はこちら

-BookLive!