
このページでは、ebookjapanの支払い方法に関する内容を紹介しています。
関連記事ebookjapanとは?読み放題?お得な買い方もまとめて紹介!
ebookjapanの支払い方法11種類【ブラウザ】
ebookjapanの公式サイトで電子書籍を購入する際に利用できる支払い方法は、下記の11種類です。
クレジットカード
ebookjapanでは、クレジットカードを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMEX
- Diners
ブランドは上記の5つに対応しています。しかしながら分割払いには対応していないので、まとめて購入する際は注意しましょう。
なお公式サイトには記載されていませんが、デビットカードやプリペイドカードも利用可能です。カード決済は、ebookjapan上で一度情報を入力すれば、次回以降入力の手間を省略させられます。
ドコモ払い
ebookjapanでは、ドコモ払いを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。
docomoユーザー専用の支払い方法であり、auやソフトバンクと同様にキャリア決済の1つです。似たような決済にspモード決済やd払いがありますが、それらとは全く別。
spモード決済は携帯料金との合算払いしかできず、d払いはdocomoユーザー以外も利用できます。ドコモ決済では基本的にdポイントを貯めたり使ったりすることができないデメリットがあります。
auかんたん決済
ebookjapanでは、auかんたん決済を利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。auユーザー専用の支払い方法となっており、料金を一括管理したい方におすすめです。
- 12歳以下:最大1,500円/月
- 13~17歳:最大10,000円/月
- 18~19歳:最大20,000円/月
- 20歳以上:最大100,000円/月
auかんたん決済は、上記の年齢ごとに月に利用できる金額の上限が設けられています。
ソフトバンクまとめて支払い
ebookjapanでは、ソフトバンクまとめて支払いを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。クレジットカードやデビットカードなどのカードを持っていない方やソフトバンクユーザーにおすすめです。
さらにソフトバンクユーザーであれば、月額508円(税込)のYahoo!プレミアムに無料で登録できるメリットがあります。ebookjapan上で求められる面倒な入力手続きも必要ないため、個人情報漏洩のリスクもありません。
- 12歳未満:最大2,000円/月
- 20歳未満:最大20,000円/月
- 20歳以上:最大100,000円/月
キャリア決済でもあるため、年齢によって月々の利用上限が設定されています。
ワイモバイルまとめて支払い
ebookjapanでは、ワイモバイルまとめて支払いを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。
利用可能なのはY!mobileを契約しているユーザーとなり、ソフトバンクと同様に、毎月のスマートフォン料金と合算して支払う方法です。
加えてYahoo!プレミアムも追加料金なしで登録でき、PayPay残高のチャージにも対応しています。
- 12歳未満:最大2,000円/月
- 20歳未満:最大20,000円/月
- 20歳以上:最大100,000円/月
ソフトバンクと同じ月々の利用上限が設定されています。
PayPay
ebookjapanでは、PayPay残高を利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。購入金額の全額に満たなくても選択でき、足りない金額分は他の支払い方法を利用すれば問題ありません。
事前にYahoo!JAPAN IDに連携させておく必要がありますが、PayPay残高での支払いが、ebookjapanで電子書籍を購入する際に最も還元率が高くてお得です。ただし、Tポイントと併用して利用することはできません。
BitCash
ebookjapanでは、BitCashを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。知名度や普及率が高く、WebMoneyと同じくプリペイド式の電子マネーです。
日本全国のコンビニやインターネットで購入できる点もWebMoneyと一緒であり、クレジットカードのような年齢制限もありません。使用方法は購入したときに発行される16桁のひらがなIDを入力するだけの手軽さです。
WebMoney
ebookjapanでは、WebMoneyを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。日本全国のコンビニやインターネットなど、さまざまな場所で販売されているのがWebMoneyの特徴です。
購入するのに制限もないため、学生でも気軽に購入できます。利用するときはWebMoneyを購入すると使用可能になる16桁の番号を入力するだけです。
Tポイント
ebookjapanでは、Tポイントを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。購入金額に足りないTポイント分は、他の支払い方法と併せて選択すれば良いだけです。
ただし、PayPay残高との併用はできません。Tポイントを利用したことがない場合も、Yahoo!JAPAN IDでTポイントの利用開始手続きを行う必要があります。
Yahoo!ウォレット
ebookjapanでは、Yahoo!ウォレットを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。Yahoo!ウォレットとは、Yahoo!ウォレットにあらかじめ登録しておいたクレジットカードや銀行口座で支払いが可能な決済方法のことです。
何と言っても、この銀行口座からの引き落としを行える点が一番の魅力と言えます。対応している銀行はPayPay銀行と楽天銀行のみですが、クレジットカードを持っていない方におすすめです。
クーポン
ebookjapanでは、クーポンを利用して配信中の電子書籍を支払うことができます。PayPay残高やTポイントとも併用できるため、上手く活用すれば0円で読みたい電子書籍を購入可能です。
しかしその一方で、クーポンには有効期限が設けられていたり、配布時期も定期的なものと不定期なものがあります。使用するクーポンによっては対象外の電子書籍もあるので、使用する際は覚えておきましょう。
ebookjapanの支払い方法2種類【アプリ】
ebookjapanアプリでは、下記の2種類の支払い方法に対応しています。
ブラウザ版ebookjapanで利用できる支払い方法よりも少ないのが現状です。
Apple ID決済
ebookjapanアプリでは、Apple ID決済を利用して配信中の電子書籍を購入できます。iPhoneやiPadなどのiOS端末を利用しているユーザー限定の支払い方法です。
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- キャリア決済
- Apple IDのチャージ残高
Apple ID決済は、以上の5つを支払い方法として設定することができます。
Google Play決済
ebookjapanアプリでは、Google Play決済を利用して配信中の電子書籍を購入できます。AndroidスマホやAndroidタブレットなどのAndroid端末を利用しているユーザー限定の支払い方法です。
- クレジット カード
- デビットカード
- Edy
- メルペイ
- キャリア決済
- Google Play残高
- Google Playギフトカード
- PayPal
Google Play決済は、以上の8つを支払い方法として設定することができます。
ebookjapanの支払い方法はPayPay残高がお得
ebookjapanの支払い方法で何を利用しようか迷っている方は、PayPay残高での支払いがお得なのでおすすめします。
金曜日は最低でも16%還元

ebookjapanでは、PayPay残高で金曜日に電子書籍を購入すると最低でも16%の還元となるのです。通称「コミックフライデー」と呼ばれており、毎週金曜日に開催されているキャンペーンです。
Yahoo!プレミアム会員であれば最大20%還元、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーであれば最大30%還元になります。他の支払い方法で、ここまで高い還元率を誇るものはないため、迷ったらPayPay残高を利用してみましょう。
各種連携キャンペーンも豊富に開催

PayPay残高とebookjapanはコミックフライデーだけでなく、他にも連携キャンペーンを開催しています。
例えば、通常よりも獲得できるPayPayボーナスが20%増量するキャンペーンだったり、対象作品を購入すると30%増量でPayPayボーナスが獲得できるキャンペーンだったり。
PayPay残高で支払えば支払うほどお得になる「PayPay STEP」というキャンペーンもあります。このようにPayPayとのキャンペーンがebookjapanでは日常的に開催されており、支払い方法として非常におすすめです。
ebookjapanの支払い手順
ebookjapanの支払い手順は、公式サイトから行う方法とアプリから行う方法の2種類があります。
公式サイトで購入する場合
公式サイトにアクセスし、購入したい作品を探しましょう。

作品を探したら、次に画面下部の「購入へ進む」をタップします。

このときに使用できるクーポンがある場合、「クーポン値引き」をタップすると表示されます。

支払い方法を選択し、最後に「購入を確定する」をタップします。

公式サイトは、以上の手順で電子書籍を購入できます。
公式サイトで購入する場合の手順
- 公式サイトにアクセスし、購入したい作品を探す
- 画面下部の「購入へ進む」をタップする
- 支払い方法を選択し、最後に「購入を確定する」をタップする
アプリで購入する場合
アプリの場合、電子書籍を購入するためにコインをチャージする必要があります。
アプリを起動したら、まずは右下の「マイページ」をタップしましょう。

そして「チャージ」をタップします。

120円~30,400円の中からチャージしたい金額の箇所をタップします。


iOS端末はApple ID決済の画面が、Android端末はGoogle Play決済の画面が表示されます。

それぞれチャージが完了すると、即時にコインが反映されます。

後は画面下部の「ストア」から読みたい作品を選びましょう。

必要となるコインが表示されている部分をタップすると購入できます。

購入した作品は、本棚から読むことができます。
アプリで購入する場合の手順
- 右下の「マイページ」をタップする
- 画面上部の「チャージ」をタップする
- チャージしたい金額の箇所をタップする
- 画面下部の「ストア」から読みたい作品を選択する
- 表示されているコインをタップする
ebookjapanの支払い方法の登録・変更手順
ebookjapanの支払い方法の登録及び変更手順は、支払い方法によって異なります。
クレジットカードの場合
まずは公式サイトの左上にある「≡(メニュー)」をタップします。

画面上部のYahoo!JAPAN IDが表示されている箇所をタップします。

下へスクロールし、「お支払い方法の設定」をタップします。

表示された画面の「クレジットカードを登録」に登録したいカード情報を入力します。

最後に「登録」をタップすると、クレジットカードの登録が完了します。

問題なく登録できていれば、「お支払い方法の設定」の中に表示されます。

変更する際は、「クレジットカードの変更」から行うことが可能で、他のカードも登録できます。

クレジットカードの登録・変更手順
- 公式サイトの左上にある「≡(メニュー)」をタップする
- Yahoo!JAPAN IDが表示されている箇所をタップする
- 下へスクロールして「お支払い方法の設定」をタップする
- 登録したいクレジットカード情報を入力する
- 最後に「登録」をタップする
- 変更・追加する際は「クレジットカードの変更」をタップする
その他支払い方法の場合
クレジットカード以外の支払い方法は、基本的に電子書籍を購入するときに変更できます。クレジットカードも同様です。
まずは公式サイトにアクセスし、購入したい作品を探します。

作品を選んだ後は、画面下部の「購入へ進む」をタップします。

そして利用したい支払い方法を選択します。



- クーポン
- PayPay残高
- Tポイント
- クレジットカード
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- WebMoney
- BitCash
以上の支払い方法の中から好きなものを選択可能です。

購入する場合は、選択した支払い方法に間違いがないかを確認し、「購入を確定する」をタップしましょう。
その他支払い方法の変更手順
- 公式サイトにアクセスして購入したい作品を探す
- 画面下部の「購入へ進む」をタップする
- 利用したい支払い方法を選択する
ebookjapanの支払い方法に関する注意点
ebookjapanの支払い方法に関する注意点を3つご紹介します。
獲得したクーポンはスマホアプリで使用不可
ebookjapanでは、公式サイトにアクセスするとクーポンを獲得できる機会があります。
しかし獲得したクーポンはebookjapanアプリでは使用できません。公式サイトでのみ使用でき、アプリでは仕様上の問題から使用不可能な仕組みとなっています。
よって獲得したクーポンがアプリにないと思った際も不具合ではなく、そもそもアプリでは使用できないがために反映されていないだけと覚えておいてください。
自動購入とアダルト作品はクレジットカードにのみ対応
ebookjapanでは読みたい作品を登録しておくと、その作品の最新刊が発売された日に自動で購入してくれる「自動購入機能」が付いています。しかしこの自動購入機能は、クレジットカードにのみ対応しており、他の支払い方法が登録できません。
また、アダルトジャンルの作品を購入する際もクレジットカードでしか行えず、キャリア決済やスマホ決済の登録が不可です。そのため、アダルト作品を購入するときは注意しましょう。
電子書籍の返品や交換は原則不可
ebookjapanで購入した電子書籍は、原則返品や交換はできません。公式サイト内にもしっかりと明記されています。
11.返品・交換
・デジタルコンテンツのため、購入完了後のキャンセル、返品、返金および交換はお受けできません。
・役務の性質上、クーリングオフの適用はありません。
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/info/settlement/
しかし、電子書籍なので不備は基本的にありませんが、万が一商品に傷や欠陥があった場合のみ交換・補償の対象になるようです。
12.隠れた瑕疵
商品に隠れた瑕疵があった場合は、瑕疵のない商品との交換により対応いたします。
損害に関する補償は商品の購入代金を上限とし、商品の購入代金を超える損害賠償等の責任は負いません。
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/info/settlement/
当然ながら、購入金額より上の損害賠償はないみたいですね。
まとめ:支払い方法は利用環境によって異なる
ebookjapanは、ブラウザで電子書籍を購入するかアプリで購入するかによって利用できる支払い方法が異なります。
そしてさらに、ebookjapanは公式サイト版(ブラウザ版)、とYahoo!ショッピング版に分かれており、この2つのサービスでも利用可能な支払い方法がバラバラです。
決済タイプ | ブラウザ版 | Yahoo!ショッピング版 |
カード決済 | ・クレジットカード ・デビットカード ・プリペイドカード | ・クレジットカード |
キャリア決済 | ・ドコモ払い ・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い ・ワイモバイルまとめて支払い | 不可 |
スマホ決済 | ・PayPay ・Apple ID決済 ・Google Play決済 | ・PayPay |
その他 | ・BitCash ・WebMoney ・Tポイント ・Yahoo!ウォレット ・クーポン | ・Tポイント |
Yahoo!ショッピング版は、クレジットカード・PayPay・Tポイントのみ利用でき、ブラウザ版との差は一目瞭然です。また、ebookjapanのスマホアプリは仕様上、Apple ID決済とGoogle Play決済にのみ対応しています。
このようにebookjapanはどこで電子書籍を購入するかによって支払い方法が異なるため、利用する際は気を付けてください。可能な限り公式サイトのブラウザ版で購入すれば、PayPayやTポイント、クーポンなどを使用して電子書籍をお得に購入できるのでおすすめです。